検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

写真技法と表現   写真表現シリーズ  

著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川学芸出版
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116565300740/シ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京都造形芸術大学
2004
740 740
写真

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400136782
書誌種別 図書
書名 写真技法と表現   写真表現シリーズ  
書名ヨミ シャシン ギホウ ト ヒョウゲン 
著者名 京都造形芸術大学/編
著者名ヨミ キョウト ゾウケイ ゲイジュツ ダイガク
出版者 角川学芸出版
出版年月 2004.5
ページ数 207p
大きさ 30cm
分類記号 740
分類記号 740
ISBN 4-04-651519-8
内容紹介 写真表現シリーズ第1弾。カメラの構造、レンズ、フィルム、ライト、スタジオ、暗室、薬品、現像、プリントなどの基礎知識から写真絵本の編集、保存・整理や展示の方法まで、これから写真を本格的に始めようとする人の入門書。
件名 写真
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これ一冊で写真の基礎のすべてがわかる。カメラの構造、レンズ、フィルム、ライト、スタジオ、暗室、薬品、現像、プリントなどの基礎知識から、写真絵本の編集、保存・整理や展示の方法まで。これから写真を本格的に始めようとしている人のための完全入門書。
(他の紹介)目次 写真の出現
ピンホール写真を撮る
カメラの基本
デジタルカメラの基礎知識
4×5カメラ
インスタント写真
スタジオライティング
暗室
フィルム現像
フォトグラム〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 宮本 隆司
 写真家、京都造形芸術大学教授。1947年、東京都生まれ。1973年、多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。1989年、『建築の黙示録』『九龍城砦』で第14回木村伊兵衛写真賞受賞。1996年、「震災の亀裂」日本パヴィリオン展示で第6回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展金獅子賞受賞。1999年、「AIR展」で第11回写真の会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 仁
 写真家、京都造形芸術大学助教授。1957年生まれ。大阪芸術大学卒業。京都造形芸術大学大学院修了。専門は写真制作と写真教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。