検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

イスラーム この1冊でイスラームのすべてが見える  DKブックシリーズ  

著者名 ポール・ランディ/著   小杉 泰/監訳
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119137412R292.7/イ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×
2 太平百合原2410193318292/ラ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
292.7 292.7
イスラム圏 イスラム教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400134416
書誌種別 図書
書名 イスラーム この1冊でイスラームのすべてが見える  DKブックシリーズ  
書名ヨミ イスラーム 
著者名 ポール・ランディ/著
著者名ヨミ ポール ランディ
著者名 小杉 泰/監訳
著者名ヨミ コスギ ヤスシ
出版者 ネコ・パブリッシング
出版年月 2004.7
ページ数 192p
大きさ 26cm
分類記号 292.7
分類記号 292.7
ISBN 4-7770-5050-5
内容紹介 国際社会の中でイスラーム社会はどう動いているのか。イスラームの国々の政治、経済、社会など様々なデータをビジュアルに紹介。特定の印象だけで語られがちなその実態に光を当て、東西の相互理解へと誘う。
著者紹介 1943年カリフォルニア州生まれ。中東のイスラーム諸国を広く調査し、イスラーム文明史について執筆活動を続ける。
件名 イスラム圏、イスラム教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 わかりやすい筆致と豊富な写真・図版でイスラーム世界のすべてが見える。イスラームの教え・歴史・文化・社会をエキスパートが語る。ヴィジュアルで迫る。
(他の紹介)目次 第1章 イスラーム世界の眺望
第2章 イスラームの信仰
第3章 イスラーム世界の歴史
第4章 イスラームの美術と科学
第5章 現代と伝統
第6章 現在のイスラーム諸国
第7章 年表
(他の紹介)著者紹介 ランディ,ポール
 1943年、カリフォルニア州に生まれる。サウジアラビアで育ち、若き日からアラブ・イスラーム文化に親しんだ。後に、カルフォルニア大学バークレー校、レバノン大学、ロンドン大学アフリカ東洋学学院で、アラビア語やアラブ史を学んだ。レバノン、チュニジア、モロッコ、サウジアラビアなどで働くとともに、中東のイスラーム諸国を広く調査し、イスラーム文明史について執筆活動を続けて、今日に至る。現在はスペインのセビリアに在住し、『黄金の牧場』の全訳に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小杉 泰
 1953年、北海道に生まれる。1983年、エジプト国立アズハル大学イスラーム学部卒業。法学博士(京都大学)。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授、日本中東学会・会長。専攻はイスラーム学、中東地域研究、比較政治学。サントリー学芸賞(1994年)、毎日出版文化賞(2002年)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。