蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116645342 | 451.2/ニ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400131227 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西本 洋相/著
|
著者名ヨミ |
ニシモト ヨウスケ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2004.5 |
ページ数 |
159,3p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-425-55073-0 |
分類記号 |
451.28
|
分類記号 |
451.28
|
書名 |
気象予報士の天気学 気象ブックス |
書名ヨミ |
キショウ ヨホウシ ノ テンキガク |
内容紹介 |
天気予報に関する科学・技術に日を当てて、「天気」の初歩から最新の予報技術までをやさしく解説。気象予報士試験に加えられた「季節予報」もサポート。2002年刊に次ぐ2訂版。 |
著者紹介 |
1949年岡山県生まれ。気象大学校卒業。気象庁予報課補佐官等を経て、現在、下関地方気象台長。 |
件名1 |
天気予報
|
叢書名 |
気象ブックス |
(他の紹介)内容紹介 |
没後20年。相米慎二に熱狂した世代へ。相米慎二を知らない世代へ。すべての作品を、関係者がこれからの世代へ伝える。彼が遺したもの、生き続けるべきもの― |
(他の紹介)目次 |
「相米慎二の台本」 相米慎二という未来へ 台風クラブ ションベン・ライダー 雪の断章―情熱 東京上空いらっしゃいませ 翔んだカップル セーラー服と機関銃 光る女 ラブホテル お引越し 夏の庭 The Friends 魚影の群れ あ、春 風花 |
(他の紹介)著者紹介 |
金原 由佳 映画ジャーナリスト/兵庫県神戸市出身。関西学院大学卒業後、金融業界を経て映画業界に。相米慎二監督とは「お引越し」の取材で出会い、「夏の庭 The Friends」「あ、春」の撮影現場を密着取材した。2020年から東京国際映画祭作品選定コミッティメンバー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小林 淳一 編集者/東京都出身。立教大学卒業後、ぴあ株式会社に入社。「Invitation」編集長などを務めた。退社後、「東京カレンダー」「女優美学」編集長などを経て、フリーの編集者に。2021年、渋谷、横浜で行われた特集上映「没後20年 作家主義相米慎二」(主催・A PEOPLE)の企画者のひとり。現在、フリーで活動しつつ、カルチャーサイト「A PEOPLE」編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ