検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

吉行淳之介エッセイ・コレクション  4 ちくま文庫 トーク 

著者名 吉行 淳之介/著   荻原 魚雷/編
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012538602914/ヨ/4書庫文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉行 淳之介 荻原 魚雷
2004
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400130911
書誌種別 図書
書名 吉行淳之介エッセイ・コレクション  4 ちくま文庫 トーク 
書名ヨミ ヨシユキ ジュンノスケ エッセイ コレクション 
著者名 吉行 淳之介/著
著者名ヨミ ヨシユキ ジュンノスケ
著者名 荻原 魚雷/編
著者名ヨミ オギハラ ギョライ
出版者 筑摩書房
出版年月 2004.5
ページ数 329p
大きさ 15cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-480-03934-1
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 対談の名手が、個性派ぞろいの作家、芸人に迫る。中島みゆきとプラトニックラブについて語りあい、色川武大と幻覚談義、立川談志と爆笑トーク。そして川崎長太郎との火花散るやりとり。今東光、北杜夫、山口瞳、殿山泰司、森茉莉、タモリ、滝田ゆう、遠藤周作、安岡章太郎、近藤啓太郎、野坂昭如、丸谷才一。その変幻自在の受け答えの応酬には酔いしれるのみ。
(他の紹介)目次 中島みゆき―プラトニック・ラブ
色川武大―赤いポチポチ変幻篇
北杜夫―たんたんタヌキ篇
今東光―“女”この生意気でしぶときものども
山口瞳―元祖マジメ人間の優雅な生活
殿山泰司―渋い演技は女体の上で磨かれる
森茉莉―気紛れ「ことば」対談
立川談志―落語見る馬鹿聞かぬ馬鹿
タモリ―男と女はとっても不思議だ
滝田ゆう―抜けられるか抜けているか
遠藤周作―好奇心いまとむかし
安岡章太郎―赤線のマリア
近藤啓太郎―奇人変人たちについての考察
野坂昭如―うたう作家のドサまわり
丸谷才一―昔といま、文士気質はどう変わった?
川崎長太郎―作家の姿勢
(他の紹介)著者紹介 吉行 淳之介
 1924年岡山生まれ。東京大学文学部英文科中退。「モダン日本」の編集者を経て、53年『驟雨』で芥川賞、70年『暗室』で谷崎賞、78年『夕暮まで』で野間文芸賞を受賞。「性」を追求した小説の大家にして、エッセイ、対話の名手。父はダダイストの吉行エイスケ、母は美容家の吉行あぐり。1994年7月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荻原 魚雷
 1969年三重生まれ。ライター・編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。