蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112889399 | 318.7/SH18/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000320640 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
現代都市論 |
| 書名ヨミ |
ゲンダイ トシロン |
| 著者名 |
柴田 徳衛/著
|
| 著者名ヨミ |
シバタ トクエ |
| 出版者 |
東京大学出版会
|
| 出版年月 |
1967 |
| ページ数 |
0409 |
| 大きさ |
22 |
| 分類記号 |
318.7
|
| 分類記号 |
318.7
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
舞台は戦争の戦略的対峙の段階(1939−40年)。国民党の蒋介石、売国の汪精衛、中共の周恩来、日本の近衛内閣、派遣軍をめぐる壮大な人物絵巻。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
周 而復 1914年1月3日、南京生まれ。本名は周祖式。38年、上海光華大学英文学部卒業。抗日活動中に、毛沢東、蒋介石らにも会う。解放後、統一戦線工作部門に所属、外交活動に従事し、数十の国・地域を訪問。中国共産党上海市委員会宣伝部副部長、中国人民政治協商会議全国委員会副秘書長、文化部副部長、中国人民対外友好協会副会長など政府の要職を歴任。2004年1月8日逝去。生前、中国作家協会顧問・名誉委員、中国書法家協会副主席・顧問、国際ペンクラブ中国センター常務理事。2002年名誉回復。「人民文学大賞」や中央宣伝部の「精神文明建設“五個一”工程賞」などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 実 京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ