蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112470869 | 291.6/キ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001153957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地名でたどる小さな歴史 明石 西神戸 加古川・三木周辺 ビジュアル・ブックス |
書名ヨミ |
チメイ デ タドル チイサナ レキシ |
著者名 |
橘川 真一/編著
|
著者名ヨミ |
キツカワ シンイチ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
291.64
|
分類記号 |
291.64
|
ISBN |
4-343-00044-3 |
内容紹介 |
旧明石郡(明石市、神戸市垂水区・西区・北区)、西摂(神戸市須磨区)、東播(加古川市、三木市、加古郡稲美町・播磨町、美囊郡吉川町)の主な地名を、写真や絵図、地図などで説明、地名の面白さを味わう。 |
件名 |
兵庫県 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
テレビ放送50年!そのとき、何が日本人をとらえ、何が起きたのか!?歴代視聴率ベスト50、年間視聴率ベスト20×41年間、紅白歌合戦・レコード大賞・大河ドラマ・民放ドラマ・映画・プロボクシング・プロ野球等々―圧巻の視聴率全データ。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 草創期のテレビ番組と視聴率調査(一九五五‐六二年)(視聴率調査のはじまり 開局当初のテレビ番組 民放営業“魔の時間帯” テレビに背を向けた映画各社の「五社協定」 ほか) 第2部 視聴率調査本格化時代の番組ランキング(一九六三‐二〇〇三年)(一九六三年(視聴率ナンバーワン「紅白歌合戦」 プロレス・ブームと力道山の急死 ケネディ暗殺) 一九六四年(東京オリンピック NHK大河ドラマ) 一九六五年(吉展ちゃん事件 昼の帯ドラマ「愛染かつら」) 一九六六年(プロボクシングの王者・ファイティング原田 ザ・ビートルズ日本公演 ドラマ「氷点」 「スター千一夜」) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
引田 惣弥 1931年、群馬県に生まれる。東京大学文学部を卒業。1954年、ラジオ東京(現・東京放送)入社。東京放送テレビ営業局長を経て、同社代表取締役専務に。1994年以降、テレビユー福島代表取締役社長、ビーエス・アイ代表取締役社長を歴任し、2003年、同社代表取締役会長を退任。草創期から現在にいたるまで、テレビ放送50年の歴史を知る重鎮である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ