蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116542796 | 334.4/タ/ | 1階図書室 | 41A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012356220 | J33/タ/ | 書庫 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
澄川 | 6012460553 | 208/ハ/2-37 | 図書室 | 7 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012509357 | J33/タ/ | 図書室 | J01a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
西野 | 7210332131 | 334/タ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400126787 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
見えない難民 日本で暮らしたアフガニスタン人 母と子でみる |
書名ヨミ |
ミエナイ ナンミン |
著者名 |
谷本 美加/[著]
|
著者名ヨミ |
タニモト ミカ |
出版者 |
草の根出版会
|
出版年月 |
2004.4 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
334.41
|
分類記号 |
334.41
|
ISBN |
4-87648-197-0 |
内容紹介 |
外国人労働者の受け入れや難民認定には消極的だが、経済的に強い国・日本。見えない難民となって、滞在許可がないにもかかわらず、まじめでよく働く1人のアフガニスタン人の日本での生活を、多くの写真とともにまとめる。 |
著者紹介 |
千葉県出身。大学卒業後、写真学校で2年間学ぶ。のち、3年間のスタジオ勤務を経てフリーランスとなる。1998年第2回国境なき医師団(MSF)フォトジャーナリスト賞受賞。 |
件名 |
アフガニスタン人(日本在留) |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1章 群馬と埼玉のアフガニスタン人(パラチナルの山の向こう ナンのかけら パシュトゥンのパスポート) 第2章 日本の見えない難民(隠れ家の日常 歪んだ目 パキスタンと日本を結ぶ写真) 第3章 六年八カ月の結末(空爆、だから帰国 自主出頭 事情聴取の日 最後の会話) 第4章 アフガニスタンとの国境の村(苦労の恩恵 日本で失ったもの) |
内容細目表
前のページへ