検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ノーサラリーマン・ノークライ     

著者名 中場 利一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116582404913.6/ナカ/1階図書室61B一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012412010913.6/ナカ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中場 利一
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400119865
書誌種別 図書
書名 ノーサラリーマン・ノークライ     
書名ヨミ ノー サラリーマン ノー クライ 
著者名 中場 利一/著
著者名ヨミ ナカバ リイチ
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.3
ページ数 366p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-00494-9
内容紹介 合併された側の社員で、出身大学による選抜というカースト制ではランク3のボク。辞めてやると思いながらも、歯を食いしばって頑張っている。なぜか? サラリーマンだからだ…。『日経ビジネスアソシエ』連載を単行本化。
著者紹介 1959年大阪府生まれ。岸和田の工業高校中退後、様々な職業につく。「岸和田少年愚連隊」で作家デビュー。他の著書に「一生、遊んで暮らしたい」「えんちゃん」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ボクは合併で大きくなった銀行に勤めている。でも合併したほうではなく、されたほう。出身大学による選抜というカースト制の中ではランク3。今まで大きなプロジェクトに参加したことなんてない程度の社員だ。いつも辞めてやると思うくせに、歯をくいしばって頑張っている。なぜか?ボクがサラリーマンだからだ。泣かないサラリーマンなんて、いない。誰もが、大きな不安とほんの小さな夢を抱え、涙を流しながら歩いている。サラリーマン青春小説の大傑作。
(他の紹介)著者紹介 中場 利一
 1959年岸和田市生まれ。地元の工業高校を中退後、様々な職を経て、94年11月『岸和田少年愚連隊』でデビュー。以降、『岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇』『同 望郷篇』『どつきどつかれ』等を刊行し、いずれも映画化されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。