検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 25 在庫数 25 予約数 0

書誌情報

書名

百人一首の大常識   これだけは知っておきたい  

著者名 内海 準二/文   栗栖 良紀/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116520347J911/ウ/こどもの森11A児童書一般貸出在庫  
2 西岡5012557145J911/ヒ/図書室J8児童書一般貸出在庫  
3 清田5513287853J911/ウ/図書室59児童書一般貸出在庫  
4 山の手7011721722J911/ウ/図書室J02a児童書一般貸出在庫  
5 9012746104J911/ウ/図書室19B児童書一般貸出在庫  
6 中央区民1112373772J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
7 北区民2112385337J03/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 東区民3112523257J03/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 白石区民4112415858J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
10 豊平区民5112376339J03/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 南区民6112516338J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
12 西区民7112373076J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
13 篠路コミ2510161652J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
14 旭山公園通1210227839J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
15 新琴似新川2210783003J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
16 拓北・あい2311782136J911/ヒ/図書室児童書一般貸出在庫  
17 太平百合原2410201020J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
18 3311891265J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
19 菊水元町4310264108J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
20 厚別南8313226089J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
21 東月寒5210233523J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  
22 藤野6210410889J03/コ/図書室児童書一般貸出在庫  
23 はっさむ7310262212J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
24 はちけん7410018589J03/コ/8図書室児童書一般貸出在庫  
25 星置9311823554J911/ウ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
911.147 911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400115667
書誌種別 図書
書名 百人一首の大常識   これだけは知っておきたい  
書名ヨミ ヒャクニン イッシュ ノ ダイジョウシキ 
著者名 内海 準二/文
著者名ヨミ ウツミ ジュンジ
著者名 栗栖 良紀/監修
著者名ヨミ クリス ヨシノリ
出版者 ポプラ社
出版年月 2004.3
ページ数 143p
大きさ 22cm
分類記号 911.147
分類記号 911.147
ISBN 4-591-08055-2
内容紹介 百人一首といえば、誰にでも好きな歌がひとつあったりとなじみ深いものです。百首すべてに現代語訳をつけ、歌にひめられた裏話、作者のことなども解説。かるたとりのコツも教えます。
著者紹介 フリーライター。
件名 百人一首
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 百人一首の達人になろう!歌の意味や時代の背景・カルタ取りのコツを徹底解説。
(他の紹介)目次 秋の田のかりほの庵の…(天智天皇)
春すぎて夏来にけらし…(持統天皇)
あしびきの山鳥の尾の…(柿本人麻呂)
田子の浦にうち出でて見れば…(山部赤人)
奥山に紅葉ふみわけ…(猿丸大夫)
かささぎのわたせる橋に…(中納言家持)
天の原ふりさけ見れば…(安倍仲麿)
わが庵は都のたつみ…(喜撰法師)
花の色はうつりにけりな…(小野小町)
これやこの行くも帰るも…(蝉丸)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 栗栖 良紀
 1935年生まれ。(社)全日本かるた協会理事。8段。東京教育大学(現筑波大学)文学部卒業。元沼津市立沼津高等学校校長。元沼津市立図書館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。