蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
世界言語学名著選集 第8巻 ことばの不思議
|
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110003001 | 808/セ/8 | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001070858 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界言語学名著選集 第8巻 ことばの不思議 |
書名ヨミ |
セカイ ゲンゴガク メイチョ センシュウ |
出版者 |
ゆまに書房
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
312p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
808
|
分類記号 |
808
|
ISBN |
4-89714-414-0 |
件名 |
言語学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
稀代の旅行作家ジャン・モリスが祖国ウェールズとそこに生きる人々の姿そして、愛すべきわが家“トレヴァン・モリス”を語る。歴史を通じて異邦人による絶え間ない侵略を受けながらも固有の文化・言語を守りつづけてきたウェールズ。国際化が叫ばれる現代にあってこの地には誇り高い愛国心が根を下ろし詩的なウェールズ語の響きがこだましているのだ―著者の家に招かれて、もてなしを受け“ウェールズらしさ”とその意味を心ゆくまで味わえる異色の紀行。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ウェールズの家 第2章 ウェールズ人の家 第3章 作家の家 第4章 ウェールズにある作家の家 |
内容細目表
前のページへ