検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

地雷の村で「寺子屋」づくり カンボジアひとりNGO・栗本英世の挑戦  愛と希望のノンフィクション  

著者名 今関 信子/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012342311J37/イ/図書室J6b児童書一般貸出在庫  
2 厚別8011721555J37/イ/図書室28児童書一般貸出在庫  
3 清田5513274513J37/イ/図書室58児童書一般貸出在庫  
4 山の手7012494444J37/イ/図書室J01a児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今関 信子
2003
栗本 英世 カンボジア-教育 児童福祉 NGO

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300082994
書誌種別 図書
書名 地雷の村で「寺子屋」づくり カンボジアひとりNGO・栗本英世の挑戦  愛と希望のノンフィクション  
書名ヨミ ジライ ノ ムラ デ テラコヤズクリ 
著者名 今関 信子/著
著者名ヨミ イマゼキ ノブコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.11
ページ数 186p
大きさ 22cm
分類記号 372.235
分類記号 372.235
ISBN 4-569-68442-4
内容紹介 内戦で多くの難民を生んだカンボジア。いまだ爪あとの残る国境の町で、現地の子どもたちのためにひとりで寺子屋づくりに取りくんでいる日本人がいる。彼の挑戦を追ったノンフィクション。
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京保育女子学院卒業。幼稚園教諭を経て創作活動を始める。作家。著書に「神戸っ子はまけなかった」「クマの子太郎」「あしたもカンけり」ほか。
件名 カンボジア-教育、児童福祉、NGO
個人件名 栗本 英世
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本でひらがなが読めない大人はいない。でも、カンボジアのポイペットという町では20%ぐらいの人しか、文字が読めない。なぜなら教育をうけたくてもうけられない現実がそこにあるのだ。カンボジアの中でも、難民がたくさんながれてきたポイペットの町でひとりで「寺子屋」をつくりはじめた栗本さんを現地に訪ねた。小学上級以上。
(他の紹介)目次 1 はじまりは一本の電話
2 国境をこえて
3 宿舎へ
4 寺子屋は、いま
5 ベランダの語らい
6 さまざまな寺子屋
7 笑顔よ、もどれ
8 ベランダの語らい
9 難民が生まれている
10 小さな芽よ、育ちゆけ
あとがき・その後のポイペット


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。