山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

打たれ強い生き方 何があなたを支えるのか    

著者名 田原 八郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 3311614428159/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000768380
書誌種別 図書
書名 打たれ強い生き方 何があなたを支えるのか    
書名ヨミ ウタレズヨイ イキカタ 
著者名 田原 八郎/著
著者名ヨミ タハラ ハチロウ
出版者 PHP研究所
出版年月 1993.7
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-569-54057-0
内容紹介 試練や挫折につぶされず“勝ち越し”て生きていくための心と行動のあり方とは? “素直さ”と“信念”を持とう “十年”続けよう 勝てない時は完敗でよい等々、必ず役立つ29の鉄則。
件名 人生訓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本を代表する繊維メーカー東レ。1970年代終盤、この東レはアップルの総販売元として名乗りを上げ、それを足がかりとしてハイテク産業への参入を狙っていた。奔放な西海岸のベンチャー企業と日本の重鎮企業が、ベストセラーパソコン「アップル2」をめぐって織り成すドラマは、アップル日本法人設立をめぐって壮絶に展開しはじめる。やがてキヤノン販売に場を移したアップルの日本戦略は、「マッキントッシュ」という16ビットパソコンの漢字化をめぐりふたたび暗礁へと乗り上げる。ウィンドウズ帝国がまだない当時、電子立国日本に単身で乗り込んできた青い瞳をしたパソコン「アップル2」そして「マッキントッシュ」をめぐる日本とアメリカの対立を描いた壮絶なドラマ。
(他の紹介)目次 プロローグ サンフランシスコ1977年4月
第1部 西海岸の産物
第2章 青い瞳をしたパソコン
第3章 帰化への道
(他の紹介)著者紹介 斎藤 由多加
 1962年東京生まれ。マッキントッシュおよびコンピュータインターフェイスに関する著述多数。ゲームデザイナー/(株)ビバリウム代表取締役。「タワー」(1993年)では全米出版協会でベスト・シミュレーション・オブ・ザ・イヤーなど、「シーマン〜禁断のペット〜」(1999年)では文化庁メディア芸術祭をはじめ国内外で数多く受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。