蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
いまのボクがこうなわけ ヒューマンBOOKS
|
著者名 |
三宅 裕司/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116443227 | 779.9/ミ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300072694 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
いまのボクがこうなわけ ヒューマンBOOKS |
書名ヨミ |
イマ ノ ボク ガ コウナ ワケ |
著者名 |
三宅 裕司/著
|
著者名ヨミ |
ミヤケ ユウジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.9 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
779.9
|
分類記号 |
779.9
|
ISBN |
4-06-271357-8 |
内容紹介 |
大人にエールを、子どもに夢を。「劇団スーパー・エキセントリック・シアター」座長にして、タレントでもある著者が、自分の半生を振り返りつつ、タレントという仕事の過酷で愉快な実態を語る。 |
著者紹介 |
1951年東京都生まれ。明治大学卒業。6年間の役者修業をへて、79年劇団スーパー・エキセントリック・シアターを旗揚げ、座長となる。タレントとして幅広く活躍中。 |
個人件名 |
三宅 裕司 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
舞台、テレビ、ラジオ、映画、音楽…笑い、人情。三宅座長のいままでとこれから。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 タレントという仕事 第2章 生まれ育ったのは“芸能”の空気にあふれた大家族 第3章 よく遊び、よく遊んだ学校生活 第4章 大学の落研で、笑いのプロになろうと決心 第5章 “演じる笑い”をやりたくて劇団を作る 第6章 タレント誕生 |
(他の紹介)著者紹介 |
三宅 裕司 1951年5月3日、東京都生まれ。明治大学卒業後、6年間の役者修業をへて、1979年、劇団スーパー・エキセントリック・シアターを旗揚げ、座長となる。ラジオ『三宅裕司のヤング・パラダイス』テレビ『いい加減にします!』などで人気を博し、映画『サラリーマン専科』などに出演。役者、タレントとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ