蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310491640 | 289.1/タ/ | 2階図書室 | ART-304 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・グロスマン ギラド・ソフェル もたい なつう
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001519727 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
I Stand Alone 音楽、映画、アート、食、そして旅。96のキーワードでひもとく立川直樹という生き方。 |
| 書名ヨミ |
アイ スタンド アローン |
| 著者名 |
立川 直樹/語り手
|
| 著者名ヨミ |
タチカワ ナオキ |
| 著者名 |
西林 初秋/書き手 |
| 著者名ヨミ |
ニシバヤシ ハツアキ |
| 出版者 |
青幻舎
|
| 出版年月 |
2020.10 |
| ページ数 |
249p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
289.1
|
| 分類記号 |
289.1
|
| ISBN |
4-86152-814-9 |
| 内容紹介 |
プロデューサー、ディレクターとしてエンターテインメントを創造し、文化を発信してきた立川直樹。数々のアーティストとの逸話や、本物を見抜く知性とセンスと愉しみを、96のトピックで語りおろす。 |
| 著者紹介 |
1949年東京生まれ。プロデューサー、ディレクター。著書に「ザ・ライナーノーツ」など |
| 個人件名 |
立川 直樹 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
現代病の原因、症状、治療法を専門医がわかりやすく解説。 |
| (他の紹介)目次 |
1 生活習慣と密接な病気(高血圧 糖尿病 ほか) 2 ストレスが背景にある病気(慢性頭痛 うつ病 ほか) 3 加齢などが誘因となる病気(痴ほう 白内障) 4 免疫と関係が深い病気(関節リウマチ 線維筋痛症) |
| (他の紹介)著者紹介 |
飯島 裕一 信濃毎日新聞社編集委員。1948年長野県生まれ。北海道大学水産学部卒。信濃毎日新聞社入社後、報道部、整理部、文化部などを経て、94年から現職。医学・医療・健康を中心に取材(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ