検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

この本を読んでから建てよう 「断熱」「防音」「結露」、現場からの真実    

著者名 山本 順三/著
出版者 成甲書房
出版年月 2003.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7112483800527/ヤ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
527 527
住宅建築 断熱材 建築音響学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300053740
書誌種別 図書
書名 この本を読んでから建てよう 「断熱」「防音」「結露」、現場からの真実    
書名ヨミ コノ ホン オ ヨンデカラ タテヨウ 
著者名 山本 順三/著
著者名ヨミ ヤマモト ジュンゾウ
版表示 最新版
出版者 成甲書房
出版年月 2003.7
ページ数 276p
大きさ 19cm
分類記号 527
分類記号 527
ISBN 4-88086-150-2
内容紹介 冬の富山県朝6時。断熱性が高いZ工法なら室内温度14度以上はあたりまえ。寒い、結露、音がうるさい等メーカー住宅の欠陥を指摘、一生の買い物で後悔しないための全情報を紹介。三一書房99年刊に次ぐ最新版。
件名 住宅建築、断熱材、建築音響学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ニッポンの住宅の欠陥・欠点を大胆に指摘、一生の買い物で後悔しないための本。
(他の紹介)目次 第1章 基本性能―現代日本家屋の矛盾
第2章 断熱―本物の「高断熱」を求めて
第3章 結露―「カビ大国」日本がなすべきこと
第4章 「音」の問題を解決する―音クレームをはね返す技術
第5章 アンチ「外張り断熱」論―「高気密」論者の失敗を検証する
第6章 セルローズファイバー―決適安心の魔法の断熱材
第7章 言いたい放題―建築業界の無知と不誠実
(他の紹介)著者紹介 山本 順三
 1937年、富山県小矢部市生まれ。(有)Zテクニカ代表。自称・断熱屋。1979年よりセルローズファイバーを主力とした断熱全般の施工を手掛け、究極の断熱・防音工法「Z工法」を確立、数多の実績を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。