蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117571224 | 430.8/イ/1 | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800486785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岩波講座現代化学への入門 1 化学の考え方 |
書名ヨミ |
イワナミ コウザ ゲンダイ カガク エノ ニュウモン |
著者名 |
岡崎 廉治/[ほか]編集委員
|
著者名ヨミ |
オカザキ レンジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
14,179p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
430.8
|
分類記号 |
430.8
|
ISBN |
4-00-011031-0 |
内容紹介 |
物質の階層性、ミクロ世界における物質の粒子性と波動性、多数の構成単位の分布、分布が揺らぐ中でおこる平衡や反応という4つの観点を軸に化学の基本概念を解説する。 |
件名 |
化学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
権利金・更新料の紛争解決の考え方について、裁判例をもとに解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 権利金(問題提起 沿革・形成理由 権利金授受の根拠 権利金の性質と金額 ほか) 2 更新料(問題の所在 沿革 判決と決定の位置づけ 合意に基づく更新料授受 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
石外 克喜 1923大阪府に生まれる。1951京都大学法学部卒業。和歌山大学経済学部助手。1961和歌山大学経済学部助教授。1970大阪府立大学経済学部教授。1977広島大学法学部教授。1987広島修道大学法学部教授。現職、広島大学名誉教授、弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ