検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Everyday dress,1650-1900   Costume reference  

著者名 Ewimg,Elizabeth/著
出版者 Chelsea House Publishers
出版年月 1984


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111469672Y383.1/E/2階外資料104A一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
593.8 593.8
和服

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001006606
書誌種別 図書
書名 Everyday dress,1650-1900   Costume reference  
書名ヨミ EVERYDAY DRESS 1650 1900 
著者名 Ewimg,Elizabeth/著
著者名ヨミ EWING ELIZABETH
出版者 Chelsea House Publishers
出版年月 1984
ページ数 0144
大きさ 26*19
分類記号 383.1
分類記号 383.1
ISBN 1-55546-750-4
件名 服装-歴史
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 自らのデザイン作と愛してやまなかった名品を、一年の歳月をかけてふるさとの生家を主に撮影・収録した「宇野千代きもの」の決定版。
(他の紹介)目次 春(正月の装い
早春は絣 ほか)
夏(きもの選び
真夏のきもの ほか)
秋冬(留袖
訪問着 ほか)
きものと私(私のきもの人生
デザイン第一号 ほか)
(他の紹介)著者紹介 宇野 千代
 小説家。1897年(明治30年)山口県岩国市生まれ。岩国高等女学校卒。従兄弟の藤村忠と結婚後、1921年(大正10年)「時事新報」の懸賞短篇小説に応募、一等となり、作家活動へ。戦前は「中央公論」を主に活躍。着物のデザイナーでもあった。1996年(平成8年)死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。