検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いのちをいつくしむ新家庭料理 さ、めしあがれ  クロワッサン  

著者名 辰巳 芳子/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513538263596/タ/図書室26一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2311864090596/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辰巳 芳子
2003
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300020910
書誌種別 図書
書名 いのちをいつくしむ新家庭料理 さ、めしあがれ  クロワッサン  
書名ヨミ イノチ オ イツクシム シン カテイ リョウリ 
著者名 辰巳 芳子/著
著者名ヨミ タツミ ヨシコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2003.3
ページ数 143p
大きさ 26cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-8387-1421-1
内容紹介 昔ながらの家庭料理の知恵と無駄をはぶいた料理方法で、親しみやすく作りやすいレシピを紹介。スープから始まって、野菜、魚、肉と素材別に構成。「食の危機」を家庭料理から立て直す、辰巳料理のコツ集大成。
著者紹介 1924年生まれ。聖心女子学院卒業。料理研究家・随筆家。良い食材を伝える会会長、スープの会主宰。著書に「辰巳芳子の旬を味わう」など。
件名 料理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 味の決め手になる食材の目利き、自然のめぐみをおのずと引き出す下拵え、献立を容易にする合理的な調理法。
(他の紹介)目次 スープ―スープ日乗―生きてゆきやすい暮らしのために(基本のスープ
スープいろいろ ほか)
野菜―野菜を上手に扱えればすべての料理ができます(筍
春の新野菜 ほか)
魚―魚とのスローなつきあい方を自然が教えてくれました(いさき
穴子 ほか)
肉―頭をやわらかく使うと豊穣な旨みがひらけていきます(三枚肉
豚挽き肉 ほか)
基本の味―天からの贈物をぞんぶんに味わってください(鰹節・昆布
胡麻 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。