蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3011701772 | 467/ジ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東区民 | 3112511864 | 467/ジ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーヴ・ジョーンズ ボリン・ヴァン・ルーン 山元 大輔
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006300011619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
超図説目からウロコの遺伝・DNA学入門 ダーウィンから遺伝子治療まで Kodansha sophia books |
書名ヨミ |
チョウズセツ メ カラ ウロコ ノ イデン ディーエヌエーガク ニュウモン |
著者名 |
スティーヴ・ジョーンズ/著
|
著者名ヨミ |
スティーヴ ジョーンズ |
著者名 |
ボリン・ヴァン・ルーン/画 |
著者名ヨミ |
ボリン ヴァン ルーン |
著者名 |
山元 大輔/訳 |
著者名ヨミ |
ヤマモト ダイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2003.2 |
ページ数 |
185p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
467
|
分類記号 |
467
|
ISBN |
4-06-269197-3 |
内容紹介 |
DNA発見から注目の遺伝子治療までの全貌。先祖の才能や悪癖は遺伝するのか、突然変異の先天性病は予防可能か、犯罪の遺伝子は存在するのか、なぜDNAで全てがわかるのか等、基礎の基礎から易しく解説。 |
著者紹介 |
ロンドン大学遺伝学教授。BBCラジオや『デイリー・テレグラフ』等各種メディアで活躍中。邦訳書に「遺伝とDNA」がある。 |
件名 |
遺伝学、遺伝病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
遺伝子組み換え作物は食べたら絶対ダメ、クローン人間はコワーイ、DNA鑑定で犯人の正体がすぐわかるetc.世間の噂はどこまで本当なのか―。がんや遺伝病治療の先端医療などで注目をあつめる「DNA」は、いかにして発見されたのか。遺伝子、ゲノム、突然変異とは何か。親の才能や悪癖は本当に遺伝するのか。胎児の遺伝病が判明したら、あなたはどうする?その時、問われる人間の倫理とは何か?「人種改良」政策など、世界でさまざまに悪用された遺伝学の歴史、メンデルの法則からDNAの解読法、遺伝子治療などなど、基礎の基礎から易しく解説する現代人の必読書。 |
(他の紹介)目次 |
遺伝学とは何か ヒトの遺伝学 遺伝物質DNAの発見 分子遺伝学と細菌 遺伝病への挑戦 遺伝子治療 DNAへの期待と誤解 |
(他の紹介)著者紹介 |
ジョーンズ,スティーヴ ロンドン大学遺伝学教授。エジンバラ大学で博士号を取得後、イギリス、アメリカ、アフリカ、オーストラリアの数々の大学で講義する。1991年、イギリスBBCラジオで「遺伝子の言葉」という講座をもち、同タイトルの本The Language of the Genes(Harper Collins,1993)を出版する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ルーン,ボリン・ヴァン シュールレアリズムの画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山元 大輔 1954年、東京都に生まれる。1978年、東京農工大学大学院農学研究科修士課程修了、1981年に北海道大学にて理学博士取得。その後、米国ノースウェスタン大学医学部博士研究員等を経て、三菱化学生命科学研究所・室長として科学技術振興事業団「山元行動進化プロジェクト」総括責任者を務める。1999年から早稲田大学人間科学部教授、2003年、同理工学部教授(行動遺伝学)。信州大学医学部客員教授、パリ11大学客員教授を兼任し、神経生物学、分子遺伝学の分野で最先端の研究を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ