検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 8 予約数 0

書誌情報

書名

世界の最新医学が証明した究極の疲れないカラダ     

著者名 仲野 広倫/著
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013357195492.7/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013165231492.7/ナ/図書室7一般図書一般貸出貸出中  ×
3 清田5513863125492.7/ナ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113334231492/ナ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
5 新琴似新川2213132968492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2312031293492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 ふしこ3213257581492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 厚別西8213137964492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 もいわ6312057877492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 西野7213040475492/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
492.79 492.79
カイロプラクティック

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001176298
書誌種別 図書
書名 世界の最新医学が証明した究極の疲れないカラダ     
書名ヨミ セカイ ノ サイシン イガク ガ ショウメイ シタ キュウキョク ノ ツカレナイ カラダ 
著者名 仲野 広倫/著
著者名ヨミ ナカノ ヒロフミ
出版者 アチーブメント出版
出版年月 2017.6
ページ数 276p
大きさ 18cm
分類記号 492.79
分類記号 492.79
ISBN 4-86643-011-9
内容紹介 衰え知らず、疲れ知らず、不調なし-。機能運動性を高めれば、究極のカラダが手に入る。スポーツカイロプラクターの著者が、超多忙な毎日に負けないためのセルフケアを写真と共に解説。ちょっとヘンな日本人の健康常識も掲載。
件名 カイロプラクティック
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 「学力低下」を憂える議論が続いているが、教育心理学者である著者は、「機能的能力観のススメ」を説いて、「本当の学力、実力」とは何かをあらためて考え直す。また、エキスパートと呼ばれる人びとの方法をより具体的に取り上げ、どうすれば「たくましい知識」すなわち「本当の能力」を自分のものにすることができるのかを探る。「見てわかる力」「生みだす力」「問いを立てる力」「自尊心の力」などのキイ・ワードを用いながら、わかりやすく解説する。
(他の紹介)目次 第1章 能力のはたらき方(見てわかる力
生みだす力 ほか)
第2章 アイデンティティの力(蜜を集めないミツバチ
豊かさの功罪 ほか)
第3章 勉強法を考える(大工さんの世界
学校・大学を見直す ほか)
第4章 能力を生かす(国際化時代の能力
外国語への感覚 ほか)
(他の紹介)著者紹介 梶田 正巳
 1941年愛知県生まれ。名古屋大学教育学部教育心理学科卒業。同大学院教育学研究科博士課程満期退学。イリノイ大学、ハーバード大学エンチン研究所、スタンフォード大学などで研究。現在、名古屋大学大学院教育発達科学研究科教授、元教育学部長。専攻は認識心理学、教育心理学、異文化間教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。