検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本再生・四つの革命 アメリカに学ぶべきこと、学ぶべきでないこと  PHP新書  

著者名 吉田 和男/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011649398332/ヨ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 和男
2003
332.107 332.107
日本-経済 経済政策-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300010961
書誌種別 図書
書名 日本再生・四つの革命 アメリカに学ぶべきこと、学ぶべきでないこと  PHP新書  
書名ヨミ ニホン サイセイ ヨッツ ノ カクメイ 
著者名 吉田 和男/著
著者名ヨミ ヨシダ カズオ
出版者 PHP研究所
出版年月 2003.2
ページ数 195p
大きさ 18cm
分類記号 332.107
分類記号 332.107
ISBN 4-569-62732-3
件名 日本-経済、経済政策-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バブル崩壊後十年以上たつ今も、長期停滞を続ける日本経済。一方アメリカは、80年代の大改革を通じて見事に経済回復を成功させた。本書で著者は、その復活を導く原動力となった「四つの革命」(金融の自由化、IT革命、企業変革、ベンチャー・ビジネス)の本質を詳細に解説。そこから、日本の改革がいかに「革命」とはかけ離れた表面的なものであるかを浮き彫りにし、根本的変革の必要性を裏づける。「強い経済」を取り戻すために、今あえてアメリカから学ぶべきことを示した一冊。
(他の紹介)目次 第1章 日本経済・長期停滞の原因
第2章 需要側政策から供給側政策へ
第3章 第一の革命・金融革命
第4章 第二の革命・IT革命
第5章 第三の革命・経営革命
第6章 第四の革命・ベンチャー・ビジネス
終章 「強い経済」を求めて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。