蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111449153 | 212.1/ヨ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000998164 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
津軽異聞 |
書名ヨミ |
ツガル イブン |
著者名 |
吉村 和夫/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ カズオ |
出版者 |
北方新社
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
328p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
212.1
|
分類記号 |
212.105
|
ISBN |
4-89297-011-5 |
内容紹介 |
「春秋東奥」などに発表してきた、珍事や明治から大正にかけての市民生活や風俗などについて書いてきたものをまとめた。「つがる巷談」の続編。 |
件名 |
青森県-歴史 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
簡単ですぐ作れて、しかも美しくて見栄えのする四季の壁面構成の作り方をカラー写真とイラストで紹介。アイディアいっぱいの楽しい作品もたくさん紹介(階段の壁面構成、おしゃべりTシャツ、のれん、季節見つけ、誕生表、花びんと小物入れ、掲示板)。誰でも自由自在に作れ、壁面構成の幅がぐんと広がる樹脂粘土(軽量粘土の一種です)を素材にした作品も紹介。便利な「製作目安時間」つき。ほとんどの型紙を掲載。 |
(他の紹介)目次 |
入学おめでとう こどもの日 母の日 春の誕生日 雨の日も楽しく 父の日 七夕 夏だ! 海の中 夏休みの生活〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
香山 桂子 1984年から神戸のベビー洋品会社でオリジナルアクセサリーの販売を始める。1987年から『はりきり絵本シリーズ』や『奥様手帳』などに制作・執筆。1996年より『NHKおしゃれ工房』に出演し、樹脂粘土やステンシルなどを使ったクラフトを幅広く紹介し、常に新しい分野を開拓し続けている。1998年から「神戸大丸くじゃくサロン」、2001年からは「読売ファミリー」で講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柳 深雪 1966年1月、大阪生まれ。フリーイラストレーター。創造社デザイン専門学校グラフィック科卒業後、パッケージデザイン広告・商品企画を経て、1992年にイラストレーターとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ