検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

アフガニスタン 砂漠と炎熱と戦乱と人びと    

著者名 下川 裕治/文   阿部 稔哉/写真
出版者 共同通信社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116119298292.7/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下川 裕治 阿部 稔哉
2002
292.71 292.71
アフガニスタン-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200006765
書誌種別 図書
書名 アフガニスタン 砂漠と炎熱と戦乱と人びと    
書名ヨミ アフガニスタン 
著者名 下川 裕治/文
著者名ヨミ シモカワ ユウジ
著者名 阿部 稔哉/写真
著者名ヨミ アベ トシヤ
出版者 共同通信社
出版年月 2002.12
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 292.71
分類記号 292.71
ISBN 4-7641-0516-0
内容紹介 乾いた砂漠に潜む地雷の恐怖。猛暑のなかで渇きと闘いながら時速20キロの中古車で街道2500キロを行く…。アジアの旅の達人とカメラマンが、硝煙いまだ残る荒涼の大地に決死の覚悟で挑んだ見聞録。
著者紹介 1954年長野県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリーに。著書に「12万円で世界を歩く」「沖縄にとろける」など。
件名 アフガニスタン-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 新生アフガンを活写!乾いた砂漠に潜む地雷の恐怖。猛暑のなかで渇きと闘いながら時速20キロの中古車で街道2500キロを行く。アジアの旅の達人・下川裕治がカメラマンの阿部稔哉とともに硝煙いまだ残る荒涼の大地に決死の覚悟で挑んだ見聞録。
(他の紹介)目次 カイバル街道
サラン街道
マイマナ街道
カンダハル街道
(他の紹介)著者紹介 下川 裕治
 1954年長野県松本市生まれ。78年慶応義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 稔哉
 1965年岩手県岩泉町生まれ。87年東京綜合写真専門学校卒業。『週刊朝日』嘱託カメラマンを経てフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。