検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

そば読本     

著者名 河野 元宥/著
出版者 札幌 出雲屋
出版年月 1964.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118034495KR596.3/コ/書庫6郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000278751
書誌種別 図書
書名 そば読本     
書名ヨミ ソバ ドクホン 
著者名 河野 元宥/著
著者名ヨミ コウノ モトヒロ
出版者 札幌 出雲屋
出版年月 1964.8
ページ数 0030
大きさ 19
分類記号 596.3
分類記号 596.3
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 美智子さまのあたたかい一言で救われた人、司馬遼太郎さんの深い叡知に感動した人。ふれあう人を幸せにする言葉がある。たった一言が人生の財産になることがある。東京新聞夕刊好評連載「心の語録」待望の単行本。
(他の紹介)目次 1 人生を決定づけた人の言葉(親父からの褒め言葉(大地舜)
お見合いの時の妻(荒俣宏) ほか)
2 励まし、勇気をくれた言葉(下積み時代(西川きよし)
幼い頃から母が(伊比恵子) ほか)
3 教え、導いてくれた言葉(すべてに通じる教え(吉田和男)
忙しい時代だからこそ(佐治信忠) ほか)
4 人間の真価が問われる瞬間(出征の前夜(岡野弘彦)
上司との衝突(宇野郁夫) ほか)
5 心をつき動かされる言葉(女心は容姿ではない(萩原葉子)
独りで生きていく(斎藤史) ほか)
6 世間というものの正体(身の丈(春山満)
仕事の価値(吉田司) ほか)
7 真理を語る言葉(力の配分(武村正義)
責任は我に(大石芳野) ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。