蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310175284 | 760.8/コ/ | 2階図書室 | ART-303 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001234141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
commmons:schola vol.16 Japanese Pop Musuc |
書名ヨミ |
コモンズ スコラ |
著者名 |
坂本 龍一/総合監修・選曲・執筆
|
著者名ヨミ |
サカモト リュウイチ |
出版者 |
エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
760.8
|
ISBN |
978-4-86206-318-2 |
件名 |
音楽 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
名所・地名・まち・歴史・歳時―知ってるようで、知らない『?』を探る。京都雑学エッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
名所の不思議(清水の舞台から飛び降りた人は本当にいる? なぜか左右とも笑ってる、清水寺の狛犬「笑い獅子」 ほか) 地名の不思議(そういえば、誰も知らない「烏丸通」の由来 「四条河原町」と「河原町四条」はちがう? ほか) まちの不思議(地図で見れば、右に左京区、左に右京区?昔の京都は上京と下京 では当時の境界はどこだった? ほか) 歴史の不思議(この岩こそ「君が代」のさざれ石 平安京は「海なき水上の都」だった? ほか) 歳時の不思議(蹴鞠はJリーグのルーツ? 節分のお化け、花街だけではなかった? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 正子 1952年愛媛県生まれ。同志社大学文学部卒。百貨店のPR誌編集会社勤務を経てフリーランス・コピーライター。1989年広告・編集会社の設立に参画。各種団体・企業の広報支援事業に取り組み現在に至る。株式会社ワード役員。コピーライター・エディター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ