検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

問われる知識人 ある省察の覚書    

著者名 モーリス・ブランショ/著   安原 伸一朗/訳
出版者 月曜社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116202128361.8/ブ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モーリス・ブランショ 安原 伸一朗
2002
361.84 361.84
知識階級

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200002420
書誌種別 図書
書名 問われる知識人 ある省察の覚書    
書名ヨミ トワレル チシキジン 
著者名 モーリス・ブランショ/著
著者名ヨミ モーリス ブランショ
著者名 安原 伸一朗/訳
著者名ヨミ ヤスハラ シンイチロウ
出版者 月曜社
出版年月 2002.12
ページ数 124p
大きさ 19cm
分類記号 361.84
分類記号 361.84
ISBN 4-901477-04-8
内容紹介 人種差別、外国人嫌悪、ファシズム、戦争…。それらは「いつ戻ってきてもおかしくない」。回帰するこれらの暴力に知識人はいかに対抗し、応答しうるのか。現代における知識人像とその社会的役割を説く。
著者紹介 1907年生まれ。フランスの作家、批評家。著書に「文学空間」「来るべき書物」「アミダナブ」「望みのときに」など。
件名 知識階級
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人種差別、外国人嫌悪、ファシズム、戦争―それらは「いつ戻ってきてもおかしくない」。回帰するこれらの暴力に知識人はいかに対抗し、応答しうるのか。フランスの文壇に屹立する「姿なき」巨人が、現代における知識人像とその社会的役割を説く。
(他の紹介)著者紹介 ブランショ,モーリス
 フランスの作家、批評家。1907年9月22日生まれ。1930年代より文筆活動を始める。1941年に小説『謎の男トマ』(初版)を出版したのを皮切りに、虚構作品と文芸批評を次々に出版。文学を非人称の空間と捉え、その根源的体験を記述している。’60年代以降は、狭義の文学のみならず哲学や思想にも重点を置き、共同体論などを書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安原 伸一朗
 1972年石川県生まれ。1995年、学習院大学文学部フランス文学科卒業。現在、東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程に在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。