検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一気にわかる!空港の内幕   日本病のカルテ  

著者名 猪瀬直樹+MM日本国の研究企画チーム/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012463605687/イ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
2002
空港

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006200000978
書誌種別 図書
書名 一気にわかる!空港の内幕   日本病のカルテ  
書名ヨミ イッキ ニ ワカル クウコウ ノ ウチマク 
著者名 猪瀬直樹+MM日本国の研究企画チーム/著
著者名ヨミ イノセ ナオキ プラス エムエム ニホンコク ノ ケンキュウ キカク チーム
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.12
ページ数 221p
大きさ 19cm
分類記号 687.91
分類記号 687.91
ISBN 4-569-62383-2
内容紹介 「不便!高い!冴えない!」という日本の空港経営に潜む、許しがたき問題とそのカラクリをわかりやすく、あらいざらい告発する。国民をバカにした愚策の吹きだまり「空港」について、民営化問題を含めて問題の所在を解明する。
著者紹介 1946年長野県生まれ。信州大学人文学部卒業。出版社勤務を経て作家に。「ミカドの肖像」で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。道路関係四公団民営化推進委員なども務める。
件名 空港
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国民をバカにした愚策の吹きだまり。それは「道路」だけではない。「空港」もです。
(他の紹介)目次 序章 「空港」と「高速道路」の民営化は同じくらい重要
第1章 国民を不幸にするドンブリ勘定経営(なぜ「成田」は利用者に優しくないのか
「羽田」の民営化はこんなにおトク
自分たちの空港経営をしよう ほか)
第2章 航空運賃はなぜ下がらないのか(滑走路は一本で充分だ
管制の民営化が必要だ
天下り先を潰せ ほか)
第3章 ごまかしだらけの空港計画(現実を曇りのない目で見抜け
空港の整備等に関する行政評価・監視結果報告書を読む
滑走路が足りない?―「洗脳」された日本人 ほか)
付章 クロノロジカル日本経済―日本の近代を捉え直す視点


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。