検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

だれかのことを強く思ってみたかった     

著者名 角田 光代/著   佐内 正史/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116127838913.6/カク/1階図書室62A一般図書一般貸出在庫  
2 9012696580913.6/カク/図書室10A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

角田 光代 佐内 正史
2002
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001382779
書誌種別 図書
書名 だれかのことを強く思ってみたかった     
書名ヨミ ダレカ ノ コト オ ツヨク オモッテ ミタカッタ 
著者名 角田 光代/著
著者名ヨミ カクタ ミツヨ
著者名 佐内 正史/著
著者名ヨミ サナイ マサフミ
出版者 実業之日本社
出版年月 2002.11
ページ数 232p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-408-39506-4
内容紹介 私たちはどのくらいの強度でここに立つのか。東京をめぐる短編と写真が、忘れかけていた記憶と無意味で空虚な現実とを奇跡的につなぐ。『JN実業の日本』の連載の単行本化。
著者紹介 1967年神奈川県生まれ。早稲田大学卒業。「ぼくはきみのおにいさん」で坪内譲治文学賞を受賞。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「私たちはどのくらいの強度でここに立っているのか」。16篇の短編小説と厳選された約100点の写真が織りなす「東京」をめぐるコラボレーション。なにげない日常風景、空虚な生活をたんたんと描写する小説との連続に、心の奥底にしまったはずの“記憶”が熱を帯びて甦ってくる。
(他の紹介)著者紹介 角田 光代
 作家。1967年神奈川県生まれ。早稲田大学文学部卒。1990年「幸福な遊戯」で海燕新人賞を受賞してデビュー。96年『まどろむ夜のUFO』(ベネッセ)で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』(河出書房新社)で坪田譲治文学賞、『キッド・ナップ・ツアー』(理論社)で99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、2000年路傍の石文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐内 正史
 写真家。1968年静岡県生まれ。1995年キャノン写真新世紀優秀賞受賞。97年に初の作品集『生きている』(青幻舎)を発表、濃密な空気感を捉えた作品は写真界に深い衝撃を与える。広告や音楽誌を中心に活動。若手写真家としては異例のペースでコンスタントに作品集を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。