蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111566048 | KR372.1/シ/ | 2階郷土 | 117B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0114818198 | K372.1/シ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
中央図書館 | 0114818305 | K372.1/シ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000806844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物語後志教育の変遷 |
書名ヨミ |
モノガタリ シリベシ キヨウイク ノ ヘンセン |
著者名 |
後志退職教育長会/著
|
著者名ヨミ |
シリベシタイシヨクキヨウイクチ |
出版者 |
北海道教育社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
0317 |
大きさ |
22*16 |
分類記号 |
372.1
|
分類記号 |
372.1
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
銀行上層部は大蔵省や政界の顔色をうかがい、生け贄を差し出すように、老舗支店の閉鎖を決定した。「なぜ俺の店が切り捨てられるのか」―ふるさと再生に燃え、業績を向上させても、地元出身支店長の奮闘は顧みられない。中小企業への貸し渋りなど、悔恨の思いを込めて銀行の非情な内幕を暴く経済小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒 和雄 1936年東京都生まれ。1959年早大法学部卒業後、東京都民銀行入行。武蔵小山、浅草、茅場町、日本橋の各支店長を経て、1989年独立しブレーン・サービスを設立。中小企業診断士。各地の中小企業指導団体の講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ