蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
一日一絵 第9集 闘病絵日記731日
|
著者名 |
野崎 耕二/著
|
出版者 |
JTB
|
出版年月 |
2002.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116457243 | 721.9/ノ/9 | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001361318 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一日一絵 第9集 闘病絵日記731日 |
書名ヨミ |
イチニチ イチエ |
著者名 |
野崎 耕二/著
|
著者名ヨミ |
ノザキ コウジ |
出版者 |
JTB
|
出版年月 |
2002.8 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
20×28cm |
分類記号 |
721.9
|
分類記号 |
721.9
|
ISBN |
4-533-04384-4 |
内容紹介 |
「筋ジストロフィー」。衝撃の病名告知から19年、車いす生活になって14年。難病と闘いながら、弱りゆく手で毎日描いた731枚。毎日を丁寧に過ごす著者の姿を伝える。画文集第9弾。 |
著者紹介 |
1937年鹿児島県生まれ。地図編集・製図・イラスト・デザインの仕事に携わる。83年「筋ジストロフィー症」と診断され、一日一絵を描き始める。著書に「一本の絵筆から」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「筋ジストロフィー」。衝撃の病名告知から19年、車いす生活になって14年。頼りの両腕にも、だんだん力が入らなくなって来た。進行する病と闘い、自らを励ましながら毎日描いた731枚。 |
(他の紹介)目次 |
田舎の正月 新学期 ボタン 夏グミ 砂丘と漁船 野ぶどう 紅葉と雀 茅茸きの農家と柿 山茶花 からいも育ちはへこたれない 一日一絵を描く 人々に囲まれて |
内容細目表
前のページへ