山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヴェネツィア的生活     

著者名 角井 典子/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011544080293/ツ/図書室4一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コリン・ウイルソン 鈴木 晶
1997
293.7 293.7
中国-歴史 日本-歴史 故事熟語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001199615
書誌種別 図書
書名 ヴェネツィア的生活     
書名ヨミ ヴェネツィアテキ セイカツ 
著者名 角井 典子/著
著者名ヨミ ツノイ テンコ
出版者 マガジンハウス
出版年月 2000.3
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 293.7
分類記号 293.7
ISBN 4-8387-1217-0
内容紹介 海上に浮かぶ都ヴェネツィア。生粋のヴェネツィア人マンマが教える料理と迷宮の味の秘密。誰も知らなかったもうひとつのヴェネツィアの魅力にふれる体験エッセイ。
著者紹介 1956年福岡県生まれ。東京芸術大学美術学部芸術学科卒業。デザイン会社勤務を経て独立。グラフィックデザイン、インスタレーション、CF美術制作、ディスプレイなどを中心に活動。
件名 ベネチア-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 已己巳己・黄衣廩食・支葉碩茂・双宿双飛・巫山雲雨などの難読四字熟語にことよせて、関連する史実やエピソード、連想される様々な話題を自在に語る歴史エッセイ。
(他の紹介)目次 已己巳己―『康煕字典』・徳冨蘆花・戊戌政変
改弦易轍―「一世一元」・『皇室典範』・永楽という年号の謎
几案之才―人気名文家楊士奇・『金瓶梅』・破格のギャラ
鬼哭啾啾―「千と千尋の神隠し」・『ビルマの竪琴』・松本清張
奇骨貫頂―明太祖・『三国志演義』・胡惟庸の獄
乞師乞資―徳川幕府・国姓爺・『華夷変態』
局促不安―即位詔・方孝孺・傾城傾国―西施・楊貴妃・花魁
黄衣廩食―琉球閹人・「ラスト・エンペラー」・鄭和
光禄池台―紫禁城・火災・西洋医学〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 川越 泰博
 1946年、宮崎県日南市に生まれる。1976年、中央大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、中央大学文学部教授(大学院併任)、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。