検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

お花咲太郎   こども講談  

著者名 杉山 亮/作   堀田 あきお/絵
出版者 フレーベル館
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115996092J913/スギ/書庫2児童書一般貸出在庫  
2 澄川6013030074J913/ス/図書室J6児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

杉山 亮 堀田 あきお
2002
913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001336394
書誌種別 図書
書名 お花咲太郎   こども講談  
書名ヨミ オハナ サキタロウ 
著者名 杉山 亮/作
著者名ヨミ スギヤマ アキラ
著者名 堀田 あきお/絵
著者名ヨミ ホッタ アキオ
出版者 フレーベル館
出版年月 2002.3
ページ数 130p
大きさ 22cm
分類記号 913.7
分類記号 913.7
ISBN 4-577-02316-4
内容紹介 花の都、江戸の町を舞台にくり広げられる、今年十二歳の利発でやさしい花売りの咲太郎と、長命寺の寺男・半兵衛の娘で茶店で働く、こちらも十二歳のお花のかわいい恋のお話。
著者紹介 1954年東京生まれ。保父として7年間勤務したのち、おもちゃ作家に。「なぞなぞ工房」を主宰。著書に「はっけよい鯉太」「昔屋話吉おばけ話」「たからものくらべ」ほか。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 杉山 亮
 1954年東京生まれ。著書に『たからものくらべ』『トレジャーハンター山串団五郎』(福音館書店)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
堀田 あきお
 1956年北海道生まれ。漫画家を志し、1978年手塚治虫氏に師事。児童書のさし絵に『へんてこな一週間』『どきどきの一週間』(金の星社)など多数。現在、旅漫画を青年誌に連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。