検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

データマイニングの極意 ExcelとS-PLUSによる実践活用ガイド    

著者名 上田 太一郎/編著
出版者 共立出版
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115992109417/ウ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
417 417
数理統計学-データ処理 データマイニング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001334659
書誌種別 図書
書名 データマイニングの極意 ExcelとS-PLUSによる実践活用ガイド    
書名ヨミ データ マイニング ノ ゴクイ 
著者名 上田 太一郎/編著
著者名ヨミ ウエダ タイチロウ
出版者 共立出版
出版年月 2002.3
ページ数 263p
大きさ 26cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-320-01702-1
内容紹介 表計算ソフトExcelを使った初級レベルのものから本格的なデータマイニングツールS-PLUSを使った上級レベルまで、マイニングの極意を伝授する。付属CD-ROMにはS-PLUS2000Jのトライアル版を収録。
著者紹介 北海道大学理学部物理学科卒業。データマイニングパートナー。著書に「データマイニング事例」など。
件名 数理統計学-データ処理、データマイニング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書はExcelで役に立つ手法を紹介し、データマイニングの入門としました。Excelではどうしても解けないが、S‐PLUSで簡単に解ける事例を紹介し、データマイニングの上級技術者に進むためのノウハウとヒントを入れています。
(他の紹介)目次 データマイニングとは何か
相関と単回帰
重回帰分析―最適な回帰式を求める
定性的な情報で注目しているデータの予測をしたり、要因分析をする―数量化理論1類
最大電力需要を予測する
関連がありそうなデータを用いて予測する
コンジョイント分析と事例―リフォームのとき何を重要視するか?
どんな出前寿司が人気があるのか―コンジョイント分析の事例
クリエイティブを科学的に比較する―対比較
樹形モデルは非線形データに強い
非線形が得意なニューラルネット
相対尺度法と最適なクロス表
クラスター分析入門―手法を組み合わせて知見を得る
人気アーティストの隠れファン(潜在顧客)を採掘する
役に立つS−PLUSの関数と利用法


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。