蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012880489 | 902/イ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
澄川 | 6011665608 | 902/イ/ | 図書室 | 16 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
はっさむ | 7310065144 | 902/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001329967 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かくしてバンドは鳴りやまず |
書名ヨミ |
カクシテ バンド ワ ナリヤマズ |
著者名 |
井田 真木子/著
|
著者名ヨミ |
イダ マキコ |
出版者 |
リトル・モア
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
902.6
|
分類記号 |
902.6
|
ISBN |
4-89815-065-9 |
内容紹介 |
知るほどに野蛮さと理不尽さに満ちている「事実」。敢えてそこに立ち向かう「ノンフィクションライター」とは何者か。20世紀を生きたノンフィクション作家の目に入り込み、彼ら自身を照射する最も危険な超ノンフィクション。 |
著者紹介 |
1956〜2001年。神奈川県生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科卒業。「プロレス少女」で大宅壮一ノンフィクション賞、「小蓮の恋人」で講談社ノンフィクション賞を受賞。 |
件名 |
記録文学、作家 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「事実」は知るほどに野蛮さと理不尽さに満ちている。しかし敢えてそこに立ち向かう、“ノンフィクションライター”とは何者か。20世紀を生きたノンフィクション作家の目に入り込み、彼ら自身を照射する最も危険な超ノンフィクション!『プロレス少女伝説』『小蓮の恋人』『十四歳』等で知られる井田真木子の、最後のメッセージ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 トルーマン・カポーティとランディ・シルツ(“切実さ”について 彼らはどこで“生まれた”か? 僕は勉強ができない 彼らのミステリー) 第2章 『さもなくば喪服を』と『きけわだつみのこえ』(“喪”の時間 固茹で卵がある風景 戦争で死ぬこと、病院で死ぬこと 固茹で卵のその後) 第3章 カール・バーンスタイン&ボブ・ウッドワード『大統領の陰謀』(敗者の烙印 ウッドワードの断言、バーンスタインの逡巡 バーンスタインさん、もうおわりですか?) |
(他の紹介)著者紹介 |
井田 真木子 1956年神奈川県生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科卒業。『プロレス少女伝説』にて第22回大宅壮一ノンフィクション賞、『小蓮の恋人』にて第15回講談社ノンフィクション賞を受賞。2001年3月14日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ