検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中国四千年の軍事思想     

著者名 松井 茂/[著]
出版者 新潮社
出版年月 2002.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115957474392.2/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900140851392/マ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松井 茂
2002
392.22 392.22
中国-国防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001324205
書誌種別 図書
書名 中国四千年の軍事思想     
書名ヨミ チュウゴク ヨンセンネン ノ グンジ シソウ 
著者名 松井 茂/[著]
著者名ヨミ マツイ シゲル
出版者 新潮社
出版年月 2002.1
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 392.22
分類記号 392.22
ISBN 4-10-407803-4
内容紹介 中国の政治文化を理解する鍵は、四千年の歴史をもつ軍事思想にある。中国型権力闘争を「孫子」などの兵法から読み直し、「政権は銃口から生まれる」「特務を制する者は天下を制す」という2大テーゼを導き出す。
著者紹介 1947年広島県生まれ。軍事・外交評論家。雑誌特派記者などを経てフリーに。紛争地帯への現地取材を行い、歴訪、外交・安全保障問題を軸にテレビや雑誌等で活躍。著書に「イラク」など。
件名 中国-国防
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 念願の二〇〇八年オリンピック開催をバネに、アジアの盟主たらんとする中国。その政治文化を理解する鍵は、四千年の歴史をもつ軍事思想にある。春秋戦国時代から現代までの中国型権力闘争を、「孫子」などの兵法から読み直し、「政権は銃口から生まれる」「特務を制する者は天下を制す」という二大テーゼを導き出す。
(他の紹介)目次 プロローグ 二〇〇八年オリンピックでアジアの盟主に
第1章 中国人とは?中国社会とは?
第2章 「政権は銃口から生まれる」
第3章 「特務を制する者は天下を制す」
第4章 オールマイティーの人民解放軍
第5章 この目で見た中国軍
第6章 米中軍事対決の内幕
第7章 中国はどこへ行く?
エピローグ 中国人と日本人


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。