蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0017674995 | 031.4/イ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0115667289 | R031.4/イ/ | 2階図書室 | 123A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
新琴似 | 2012702946 | 031/イ/1 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
ちえりあ | 7900286126 | 031/イ/ | 文庫・新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001009478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治事物起原 1 ちくま学芸文庫 |
書名ヨミ |
メイジ ジブツ キゲン |
著者名 |
石井 研堂/著
|
著者名ヨミ |
イシイ ケンドウ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.5 |
ページ数 |
393p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
031.4
|
分類記号 |
031.4
|
ISBN |
4-480-08361-8 |
件名 |
事物起源 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 豊田小学校校長室 第1部 生い立ち(広い田んぼと大家族のなか 小学校入学 ネプタと正夫 たたみ二十枚の大ネプタ絵 玉成高等小学校 「正夫は、おかしぐねべか?」) 第2部 上京(東京へ出る正夫 バケツ生活時代 すばらしい正夫の学校、正夫の先生) 第3部 奈良岡正夫画伯(つぎつぎに入選 牛は壊れない 「示現会」をつくる 「牛」から「山羊」へ ネプタの正夫 奥入瀬と岩木山) おわりに 描きつづける正夫―黒石市立六郷小学校 |
(他の紹介)著者紹介 |
鈴木 喜代春 1925年青森県に生まれる。青森師範学校卒業後、青森県、千葉県の小・中学校に勤務。松戸市教育研修所長、小・中学校長、千葉大学講師を経て、現在は創作活動に専念。日本子どもの本研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ