検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

インドネシアから考える 政治の分析  シリーズ「現代の地殻変動」を読む  

著者名 白石 隆/著
出版者 弘文堂
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115751240312.2/シ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001309758
書誌種別 図書
書名 インドネシアから考える 政治の分析  シリーズ「現代の地殻変動」を読む  
書名ヨミ インドネシア カラ カンガエル 
著者名 白石 隆/著
著者名ヨミ シライシ タカシ
出版者 弘文堂
出版年月 2001.11
ページ数 279p
大きさ 20cm
分類記号 312.24
分類記号 312.24
ISBN 4-335-50159-5
件名 インドネシア-政治・行政
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 スハルト30年にわたる一族独占と弾圧の歴史は崩壊した。だが次のワヒドは失脚し、女帝メガワティも不安がいっぱい。東南アジアの火薬庫に要注意。
(他の紹介)目次 第1部 観察(ジャカルタ、一九八四年―路地の世界と砦の世界
ひとつの時代の終わりの始まり―一九九六年七月、ジャカルタ暴動事件
スハルト新秩序体制とはなんだったのか―インドネシア、一九九八年
一九九九年大統領選挙に向けて
インドネシア政治、一九九九−二〇〇〇年―アブドゥルラフマン・ワヒッド政権の半年
インドネシアはなぜ政治的に不安定なのか)
第2部 比較(アジア通貨危機の比較政治分析)
第3部 歴史(政治家の誕生
サトリオのパンディト―「民主主義」をどう考えるのか
プラパットと集会―農民の政治と国民主義の政治
進歩と自由―行って戻る旅、行って戻らぬ旅)
(他の紹介)著者紹介 白石 隆
 1950年(昭和25年)愛媛県に生まれる。東京大学教養学部教養学科卒業。コーネル大学Ph.D.、東京大学教養学部助教授、コーネル大学教授を経て、1996年より京都大学東南アジア研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。