検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

そんなこんなで書いてます ナースから作家へ  楽しく看護する  

著者名 小林 光恵/著
出版者 学研
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1210151492498/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 白石東4211788296914/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 北白石4410056529914/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8310196749498/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 藤野6210290133498/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 光恵
2001
498.14 498.14
小林 光恵 看護師

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001306763
書誌種別 図書
書名 そんなこんなで書いてます ナースから作家へ  楽しく看護する  
書名ヨミ ソンナ コンナ デ カイテマス 
著者名 小林 光恵/著
著者名ヨミ コバヤシ ミツエ
出版者 学研
出版年月 2001.10
ページ数 195p
大きさ 19cm
分類記号 498.14
分類記号 498.14
ISBN 4-05-152122-2
内容紹介 もし長生きできるなら、みんなに少々煙たがられても、うれしそうに話をするおばあさんになりたい。ナースから作家へ、いつも本気で走ってきた自分をふりかえる書き下ろしエッセイ。
著者紹介 1960年茨城県生まれ。東京警察病院看護専門学校卒業。看護婦を経て作家に。著書に「ナースのおしゃべりカルテ」「ときどき、陰性感情」など。マンガ「おたんこナース」の原案・取材も担当。
件名 看護師
個人件名 小林 光恵
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いつも本気で走ってきた。ふりかえると一生懸命な自分がいた。書き下ろしエッセイ。
(他の紹介)目次 思い出に背中押されて(「ノー」と言える子ども?
将来は「平凡な人」になりたい ほか)
看護学校…いいかも(西洋豚との強烈な出会い
とにかく看護学校だ ほか)
その話、本にしませんか?(私の体験が本になる?
収入は少ないが収穫は山ほど ほか)
いつも本気だった(感動を共有できる喜び
経験が人生をバックアップ ほか)
付録 小林光恵の宝箱(ビールのひと口目
母という存在 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。