検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「考える力のある子」が育つ、シンプルで確実な方法     

著者名 メーナー・シュアー/著   舩渡 佳子/訳
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512413757379/シ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
379.9 379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001305970
書誌種別 図書
書名 「考える力のある子」が育つ、シンプルで確実な方法     
書名ヨミ カンガエル チカラ ノ アル コ ガ ソダツ シンプル デ カクジツ ナ ホウホウ 
著者名 メーナー・シュアー/著
著者名ヨミ メーナー シュアー
著者名 舩渡 佳子/訳
著者名ヨミ フナト ヨシコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2001.10
ページ数 190p
大きさ 20cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-569-61851-0
内容紹介 アメリカで科学的に実証されたICPS(直訳「わたしは問題解決ができる」)対話法。「自分で考えるのがうまい子」を育てる全くあたらしい育児法をやさしく解説する。米Parents' Choice Award受賞作。
著者紹介 発達心理学を専門にする心理学者。フィラデルフィアのアレガニー保健科学大学の心理学教授。ジョージ・スピヴァック博士とともにICPSプログラムを研究。
件名 家庭教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 子どもが持っている「考える力」と、「能力」を引き出してあげることで、いろいろな問題を子どもが自分でのりこえたり、人とうまくコミュニケーションできるように育てる方法が書いてある一冊。
(他の紹介)目次 1章 今日から「考える力のある子」に育てる
2章 「ことば遊び」は才能を磨くすばらしい習慣
3章 人の気持ちを考える子は、問題解決がうまい
4章 遊びを通して、ずっと賢い子に育つ対話
5章 たくさんの答えを自分で見つけるために
6章 「解決法と結果」を考える楽しい練習
7章 朝起きてから寝るまでできる「ことば遊び」
8章 ICPSの対話を集めてみました


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。