蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118112903 | 338/タ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山陰地方-紀行・案内記 神話-日本 祭り-山陰地方
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000201178 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
確率論的思考 金融市場のプロが教える最後に勝つための哲学 |
書名ヨミ |
カクリツロンテキ シコウ |
著者名 |
田渕 直也/著
|
著者名ヨミ |
タブチ ナオヤ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
338.01
|
分類記号 |
338.01
|
ISBN |
4-534-04611-6 |
内容紹介 |
確率論的思考について、株式市場や歴史などの事例を取り上げて考察し、「多様性の確保」「失敗の許容と活用」「長期的な視点」の3つの中心的要素がもたらす効果を検討。非確率論的思考にも触れる。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。一橋大学経済学部卒業。日本長期信用銀行、UFJパートナーズ投信などを経て、金融アナリストとして活躍。著書に「図解でわかるデリバティブのすべて」など。 |
件名 |
金融、確率論 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
山陰路探訪(山陰路の四季 出雲・石見・隠岐 中国山地のタタラ ほか) 神話と風土記の世界(出雲神話 黄泉比良坂―伊邪那美命伝承地 出雲国風土記 ほか) 祭り・神楽・風流(山陰・山陽・南海の祭り 山陰、四季の祭り 西日本の神楽 ほか) |
内容細目表
前のページへ