検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

幾何学 複素多様体論 3 6 岩波講座基礎数学  

著者名 小平 邦彦/著
出版者 岩波書店
出版年月 1981.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112909874410.8/イ/6-3書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白石 一郎
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000339708
書誌種別 図書
書名 幾何学 複素多様体論 3 6 岩波講座基礎数学  
書名ヨミ キカガク 
著者名 小平 邦彦/著
著者名ヨミ コダイラ クニヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1981.3
ページ数 311p~481p
大きさ 21cm
分類記号 410.8
分類記号 410.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オランダの東洋探検船リーフデ号に乗り込んだ英国人ウィリアム・アダムスは、三年の歳月を費やした未曾有の大航海で日本に漂着した。総勢四百九十一人の乗り組み員を擁した船団も十分の一に激減していた。アダムスは天下制圧に野望を燃やす家康に見出され軍事参謀となる。時代小説史上、最も輝かしい評価を得た海洋小説の力作、ついに文庫化。
(他の紹介)著者紹介 白石 一郎
 1931年釜山生まれ。早稲田大学卒業。87年「海狼伝」で第九七回直木賞受賞。92年「戦鬼たちの海 織田水軍の将・九鬼嘉隆」で第五回柴田錬三郎賞、98年海洋文学大賞特別賞、99年「怒涛の如く」で吉川英治文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。