検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

子供にしてあげたお話してあげなかったお話     

著者名 岸田 今日子/著
出版者 大和書房
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011626746913.6/キシ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5011655288913.6/キシ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 清田5512403220913.6/キシ/図書室15一般図書一般貸出在庫  
4 9011607646913.6/キシ/図書室10A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岸田 今日子
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001286380
書誌種別 図書
書名 子供にしてあげたお話してあげなかったお話     
書名ヨミ コドモ ニ シテ アゲタ オハナシ シテ アゲナカッタ オハナシ 
著者名 岸田 今日子/著
著者名ヨミ キシダ キョウコ
出版者 大和書房
出版年月 2001.7
ページ数 161p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-479-67037-8
内容紹介 娘にしてあげたお話と、著者の中に住んでいる読者に向けて創ったお話。醒めて見る夢のような、人生の最も柔らかい芯にふれるような小作品集。1975年刊行のものに加筆、再編集したもの。
著者紹介 女優として舞台、テレビ、映画などで活躍中。「妄想の森」で日本エッセイストクラブ賞受賞。ほかに「大人にしてあげた小さなお話」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 子供にしてあげたお話(縞ねずみになぜ縞ができたかのお話
白い画用紙に白いクレヨンで白い小鳥を描いたお話 ほか)
女の子=六歳(出産
なくしもの ほか)
わたしが逢ったひと(バスの中で
タクシーの中で ほか)
女友だち男女だち(幼稚園と娘
ジャムは公園で ほか)
子供にしてあげなかったお話(ハイシャの話
香港の黒豚 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸田 今日子
 女優として舞台、テレビ、映画などで活躍中。エッセイ、絵本の創作、ショートショートの作家としても著名。詩や小説の朗読も高い評価を受けており、音楽家舘野泉氏との「音楽と物語の世界」は多くの聴衆を魅了している。初舞台は1950年の『キティ颱風』。60年『陽気な幽霊』でテアトロン賞を受賞。『マクベス』『欲望という名の電車』『ポルトガル尼僧の手紙』などに出演。『猫町』『遠い日々の人』で99年度紀伊国屋演劇賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。