検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

社会保障年鑑  2009年版   

著者名 健康保険組合連合会/編
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117891358R364/シ/09書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
728.033 728.033
書道-辞典 故事熟語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000150394
書誌種別 図書
書名 社会保障年鑑  2009年版   
書名ヨミ シャカイ ホショウ ネンカン 
著者名 健康保険組合連合会/編
著者名ヨミ ケンコウ ホケン クミアイ レンゴウカイ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2009.4
ページ数 12,404p
大きさ 22cm
分類記号 364.059
分類記号 364.059
ISBN 4-492-03138-4
内容紹介 日本および諸外国の社会保障制度全般の動向をコンパクトにまとめた総合的な年鑑。医療・保健、介護、社会福祉、児童手当、年金、雇用・労災補償など各分野の現状を客観的に記述する。
件名 社会保障-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国歴代の書論や史書・詩文等から、書法や文房四宝に関する故事成語1500余を収録。書に関係の深い800余人を収録した「人物小伝」を付した。
(他の紹介)著者紹介 田中 有
 号は東竹。1936年、東京に生まれる。東京教育大学大学院中国古典学専攻修了。書を西川寧、中国学を内野熊一郎に師事。大東文化大学教授。書家。実践女子大学名誉教授。全国漢文教育学会理事・日本道教学会理事・書学書道学会常任理事。日展委嘱・読売書法会常任理事・謙慎書道会常任理事・三鼎書道会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。