検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

よくわかるIT物流   入門マネジメント&ストラテジー  

著者名 角井 亮一/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115991457675.4/カ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
675.4 675.4
流通-データ処理 情報管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001274422
書誌種別 図書
書名 よくわかるIT物流   入門マネジメント&ストラテジー  
書名ヨミ ヨク ワカル アイティー ブツリュウ 
著者名 角井 亮一/著
著者名ヨミ カクイ リョウイチ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2001.5
ページ数 179p
大きさ 21cm
分類記号 675.4
分類記号 675.4
ISBN 4-534-03226-9
内容紹介 荷主企業・物流会社、双方にとってのIT物流に持つ意味を解説。戦略物流、SCM、EC物流、3PLなど、IT物流の最新常識を網羅。勝ち組企業になるためにIT物流をいかに導入・活用するか、ノウハウのすべてを凝縮。
著者紹介 1968年生まれ。ゴールデンゲート大学MBAをマーケティング専攻にて取得。船井総合研究所、光輝グループ勤務などを経て、株式会社イー・ロジット設立。現在、同代表取締役。
件名 流通-データ処理、情報管理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 荷主企業、物流会社、双方にとってのIT物流の持つ意味を解説。戦略物流、SCM、EC物流、流通アウトソーシング、3PL、EDI…IT物流の最新常識を網羅。勝ち組企業になるために、IT物流をいかに導入・活用するか。そのノウハウのすべてを凝縮。
(他の紹介)目次 第1章 IT革命が物流を変える
第2章 戦略物流と物流
第3章 物流改革の着眼点
第4章 IT物流ソリューション
第5章 e3PLと物流アウトソーシング
第6章 EC企業のための物流
第7章 IT物流企業になる!
(他の紹介)著者紹介 角井 亮一
 1968年(昭和43年)10月生まれ。上智大学経済学部経済学科を3年で単位を修了し、渡米。ゴールデンゲート大学MBAをマーケティング専攻にて取得。帰国後、船井総合研究所に入社。その後不動産会社を経て、光輝グループ入社。光輝グループではP&Pプロジェクト統括として、物流コンサルティング及びアウトソーシングを主な活動分野とする。2000年2月株式会社イー・ロジット設立、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。