検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の手わざ ちゃんとした人、ちゃんとした物    

著者名 田中 敦子/著   【ミナモト】 忠之/写真
出版者 文化出版局
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4011609361750/タ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8011614677750/タ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
3 北区民2112383571750/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 敦子 【ミナモト】 忠之
2001
工芸-東京都 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001274090
書誌種別 図書
書名 江戸の手わざ ちゃんとした人、ちゃんとした物    
書名ヨミ エド ノ テワザ 
著者名 田中 敦子/著
著者名ヨミ タナカ アツコ
著者名 【ミナモト】 忠之/写真
著者名ヨミ ミナモト タダユキ
出版者 文化出版局
出版年月 2001.4
ページ数 103p
大きさ 23cm
分類記号 750.2136
分類記号 750.2136
ISBN 4-579-20761-0
内容紹介 手仕事の美しさ、江戸の格好良さを伝える。「江戸指物」「江戸袋物」など使い込むほどに愛着の増す手仕事の道具や、それを作る職人の人々、仕事などを紹介する。
著者紹介 1961年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経てフリーとなる。和をキーワードにした編集、取材、執筆を行う。
件名 工芸-東京都、職人
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 江戸指物
2 江戸袋物
3 江戸小物細工
4 江戸小紋
5 江戸切子
6 江戸桶
7 江戸銅器
8 江戸からかみ
9 江戸団扇
10 東京友禅
(他の紹介)著者紹介 田中 敦子
 1961年東京都生まれ。1984年早稲田大学第一文学部卒業。1986年より10年間出版社に勤務の後、フリーランスとなり、和をキーワードにした編集、取材、執筆を行っている。葛飾区柴又で育ち、家業も物作りにかかわっていたことから、手わざや職人さんは近しい存在(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。