検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

いま日本の法は 君たちはどう学ぶか    

著者名 浦田 賢治/[ほか]編集
出版者 日本評論社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113755482320/イ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
320 320
法律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001271304
書誌種別 図書
書名 いま日本の法は 君たちはどう学ぶか    
書名ヨミ イマ ニホン ノ ホウ ワ 
著者名 浦田 賢治/[ほか]編集
著者名ヨミ ウラタ ケンジ
版表示 第3版
出版者 日本評論社
出版年月 2001.4
ページ数 298p
大きさ 19cm
分類記号 320
分類記号 320
ISBN 4-535-51267-1
内容紹介 近代という時代の全体像をとらえ直す時期にある今、人間の権利や国民国家の役割について考え直してみることに意義がある。女性、環境、情報など現代的なトピックスをとりあげ、日本の法の現在を考える。95年刊に次ぐ第3版。
著者紹介 早稲田大学勤務。
件名 法律
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生活のなかにある法律問題から、私たちの生き方に即して、法を学ぶ。明快な現代日本法入門。
(他の紹介)目次 法というものをどう学ぶか
人権
結婚
女性
労働
環境
税金
刑罰
情報
議会
裁判
象徴
体制
地球
(他の紹介)著者紹介 浦田 賢治
 早稲田大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新倉 修
 青山学院大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉井 蒼生夫
 神奈川大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 芳昭
 青山学院大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。