蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
図書情報館 | 1310634553 | 490.9/ス/ | 2階図書室 | LIFE-257 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001747260 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
知られざる日本漢方のチカラ |
| 書名ヨミ |
シラレザル ニホン カンポウ ノ チカラ |
| 著者名 |
菅原 健/著
|
| 著者名ヨミ |
スガワラ タケシ |
| 出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
| 出版年月 |
2023.2 |
| ページ数 |
176p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
490.9
|
| 分類記号 |
490.9
|
| ISBN |
4-344-94157-1 |
| 内容紹介 |
日本の漢方(和漢)とは何かを、中医学や西洋医学との考え方の違いもふまえてひもときつつ、著者のクリニックでの例も紹介しながら、診断や治療の特色を伝える。体調管理や健康維持・増進に活かせるノウハウも掲載。 |
| 件名 |
東洋医学 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本弁護士連合会消費者問題対策委員会では、1995年より、日本の情報公開の現状を調査するとともに、2度にわたりアメリカ合衆国の情報自由法の活用実態調査を行い、報告書を出版してきました。また、こうした調査結果に基づき、日本においていかなる情報公開法と情報公開制度が必要かを提言してきました。本書は、そうした活動の集大成として、日本に誕生した情報公開法やその他の情報公開制度を市民のみなさんに十二分に活用していただくために、詳しく解説したものです。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 情報公開法はあらゆる分野における市民の武器 第2章 情報公開法の使い方 第3章 その他の情報公開制度の紹介 第4章 アメリカの情報自由法の利用の仕方 第5章 生活情報Q&A 第6章 情報公開の実務、判例の現状と課題 第7章 コンメンタール情報公開法 |
内容細目表
前のページへ