検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

お母さんは名医     

著者名 西原 克成/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410165023599/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
493.98 493.98
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264017
書誌種別 図書
書名 お母さんは名医     
書名ヨミ オカアサン ワ メイイ 
著者名 西原 克成/著
著者名ヨミ ニシハラ カツナリ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2001.3
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 493.98
分類記号 493.98
ISBN 4-492-04151-6
内容紹介 「おしゃぶり」をとりあげていませんか。うつ伏せ寝をさせていませんか。アトピー、ゼンソク、花粉症からわが子を守る医者いらずの子育て法、医療の最前線で気づいた「常識の誤り」を一人でも多くのお母さんたちに紹介。
著者紹介 1940年神奈川県生まれ。東京大学大学院医学部博士課程修了。著書に「赤ちゃんの生命原則」「顎・口腔の疾患とバイオメカニクス」ほか。
件名 育児
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 間違った子育て常識が危ない!アトピー、ゼンソク、花粉症からわが子を守る医者いらずの子育て法。
(他の紹介)目次 序章 お母さん、間違った子育てしていませんか
第1章 口呼吸は万病のもと―「おしゃぶり」をとりあげていませんか
第2章 片噛みが危ない―片側だけで噛ませていませんか
第3章 腸を冷やすとコワイ―冷たいものを飲ませていませんか
第4章 わるい寝方が体をゆがめる―うつ伏せ寝をさせていませんか
第5章 骨休めの大切さ―ムリに歩かせていませんか
第6章 お母さんが名医になるために
(他の紹介)著者紹介 西原 克成
 1940年神奈川県生まれ。’71年東京大学大学院医学部博士課程修了。生命進化の法則を実験で検証するとともに、その成果を臨床応用し、免疫病の治療に大きな成果をあげている。人工骨盤開発でも世界的に有名。「生物は重力が進化させた」「『赤ちゃん』の進化学」「赤ちゃんの生命原則」「顎・口腔の疾患とバイオメカニクス」など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。