検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

バイラルマーケティング アイディアバイルスを解き放て!    

著者名 セス・ゴーディン/著   大橋 禅太郎/訳
出版者 翔泳社
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116062522675/ゴ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
675 675
インターネットマーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001263301
書誌種別 図書
書名 バイラルマーケティング アイディアバイルスを解き放て!    
書名ヨミ バイラル マーケティング 
著者名 セス・ゴーディン/著
著者名ヨミ セス ゴーディン
著者名 大橋 禅太郎/訳
著者名ヨミ オオハシ ゼンタロウ
出版者 翔泳社
出版年月 2001.2
ページ数 229p
大きさ 20cm
分類記号 675
分類記号 675
ISBN 4-7981-0005-6
内容紹介 99年刊、前著「パーミションマーケティング」で最も多かった読者からの質問、「最初にパーミションをもらうのにどうやって注目してもらえばよいか?」に答える。アイディアとウィルスでネットの口コミは進化する!
著者紹介 起業家。元・ヤフーのマーケティング担当副社長。「アイディア商人」として執筆、講演活動に活躍中。著書に「パーミションマーケティング」など。
件名 インターネットマーケティング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「アイディア」+「ウィルス」でネットの「口コミ」は進化する!『パーミションマーケティング』で最も多かった読者からの質問は「最初にパーミションをもらうのに、どうやって注目してもらえばいいのですか?」だった。本書はその答えである。
(他の紹介)目次 1 なぜアイディアが重要なのか?
2 アイディアバイルスを解き放つ方法
3 アイディアバイルスの公式
4 ケーススタディと復習
(他の紹介)著者紹介 ゴーディン,セス
 大学時代から従業員400人の学生企業を起こすなど、根っからの起業家。スピネーカーソフトウェア社でブランドマーネジャーとして、第一世代のマルチメディア製品のプロモーションを手がけた後、インターネット上の懸賞システムを提供するヨーヨーダイン社を設立、ユーザーとの関係作りにおいて「パーミションマーケティング」理論を確立した。1998年、ヨーヨーダインをヤフーに売却し、同社のマーケティング担当副社長を9ヶ月間務める。現在は、自称「アイディア商人」として、執筆、講演活動に活躍中。前著『パーミションマーケティング』(弊社刊)は、日本でもベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 禅太郎
 自称「さすらいの起業家」。油田探査現場(シュルンベルジェ)、ウェッブ・プロデューサー(米国電通国際情報サービス)を得て、インターネット上でのユーザー取得のしくみである、マイルネットを98年シリコンバレーにて起業。99年、ベンチャーキャピタルからの出資を期に社名を「ガズーバ」とし、バイラルマーケティングASPの分野に注力。同社チーフ・テクノロジー・オフィサーを務め、現在は2001年夏に日本に見え隠れするネットビジネスの鉱脈を探査・開発する会社を設立するために活動中。講演、執筆多数。近著は「ガズーバ! 奈落と絶頂のシリコンバレー創業記」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。