検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

みすてりい   創元推理文庫  

著者名 城 昌幸/著
出版者 東京創元社
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5514047710913.6/ジヨ/文庫22,23一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1948
1948
288.4933 288.4933
王室 イギリス-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001892877
書誌種別 図書
書名 みすてりい   創元推理文庫  
書名ヨミ ミステリイ 
著者名 城 昌幸/著
著者名ヨミ ジョウ マサユキ
出版者 東京創元社
出版年月 2024.10
ページ数 343p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-49912-9
内容紹介 詩人にして探偵作家・城昌幸の掌篇傑作選。たった4頁に人生の悲哀が淡彩画の筆致で浮かぶ「ママゴト」など、自選集「みすてりい」全篇に、城左門名義の散文詩的作品などを増補して文庫化。「のすたるじあ」も同時刊行。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一般に誤って知られていることを取り上げて正しい説を紹介。また、第二に、あまり知られていない興味深い事実も紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 風雲の戦国時代(戦国時代は応仁の乱から天下統一まで?
一向宗はどのようにして勢力を強めていったのか
斎藤道三は油売り、北条早雲は素浪人の出身だったのか ほか)
第2章 戦国武将たちの戦い(武田信玄と上杉謙信の本当の死因は何だったのか
木綿を制した信長が、天下をも制したのは本当か
信長は楽市楽座を積極的に推進したわけではない? ほか)
第3章 天下統一へむけて(筒井順慶は洞ヶ峠で日和見していたのか
清須会議の出席者はたったの四人だった
有名な「賤ヶ岳七本槍」は、実は九本槍だった ほか)
第4章 戦国よもやま話(まちがいの多い戦国の人物の実名
京都の畳の上で死ねなかった戦国の将軍たち
戦場での武器として、刀はあまり使われなかった? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。